沖縄芸術の科学(第21号)2009年発刊
沖縄芸術の科学(第20号)2008年発刊
|
高草 茂
|
|
|---|---|
|
粟国恭子
|
|
|
小林公江、小林幸男
|
|
|
マット・ギラン
|
|
|
與名城常和子
|
|
|
梅田英春
|
|
|
本多摂子、武笠明子、柳 悦州
|
|
|
付録
|
沖縄芸術の科学(第19号)2007年発刊
|
清村まり子
|
|
|---|---|
|
波平八郎
|
|
|
久万田晋
|
|
|
マット・ギラン
|
|
|
高橋美樹
|
|
|
粟国恭子
|
|
|
付録
|

|
高草 茂
|
|
|---|---|
|
粟国恭子
|
|
|
小林公江、小林幸男
|
|
|
マット・ギラン
|
|
|
與名城常和子
|
|
|
梅田英春
|
|
|
本多摂子、武笠明子、柳 悦州
|
|
|
付録
|
|
清村まり子
|
|
|---|---|
|
波平八郎
|
|
|
久万田晋
|
|
|
マット・ギラン
|
|
|
高橋美樹
|
|
|
粟国恭子
|
|
|
付録
|
リンク
沖縄県立芸術大学しまくとぅば実践教育プログラム開発事業。
しまくとぅば事業
事業報告書バックナンバー
その他刊行物について
ハワイ大学との交流事業について
大正末から昭和初期に鎌倉芳太郎氏によって収集された沖縄芸術関係資料のうち、本学が所蔵し、すでに刊行されている調査ノート、写真資料、紅型型紙資料の各画像をデータベース化し公開しました。これは科学研究費の助成事業です。
沖縄タイムス出版文化賞を受賞。
1988年より芸術文化研究所の紀要として『沖縄芸術の科学』を発刊しています。バックナンバーをPDFデータにて公開しています。